結果速報” に対して256件のコメントがあります。

  1. 5年 より:

    11月4日(土)5年生の試合結果です。

    試合名:練習試合 vs 玉堤
    
会場:多摩川緑地広場サッカー場A面

    (8人制15分1本)
    第1試合 ○ 4-0 尾山台 vs 玉堤

    第2試合 ○ 2-0 尾山台 vs 玉堤

    第3試合 ○ 4-0 尾山台 vs 玉堤

    第4試合 ○ 6-0 尾山台 vs 玉堤

    (8人制10分1本)
    第5試合 ○ 4-0 尾山台 vs 玉堤

    *コーチより:
    今日はビルドアップをチャレンジしてもらいました。全ての試合を通して、意識してプレーできていました。

  2. 2年 より:

    11月3日(金)2年生の試合結果です。

    試合名:ToQリーグU8 vs 二子玉川
    会場:二子玉川小学校

    (以下全て5人制10分ハーフ)
    第1試合(本戦) ○2-1
    第2試合(F) ●1-3
    第3試合(F) △4-4

    *コーチより
    自分達で声をだし良い雰囲気で試合ができ、最後までよく走ってました。
    仲間のために最後まで走り切ることは、大事です。継続しよう。
    課題として
    ・シュートの精度あげる。
    ・攻守の切り替えを早くしましょう。
    たくさん練習していこう。

  3. 5年 より:

    11月3日(金祝)5年生の試合結果です。

    試合名:区民体育大会 5年生大会
    
会場:二子緑地グラウンド

    2回戦 (8人制15分ハーフ)
    ○ 1-1 PK2-1 尾山台 vs 船橋

    *コーチより:
    前半は自分達のサッカーができていました。
    後半はGKパントキックをそらす場面が増え、攻められるシーンが増えました。
    しっかりとボールをそらさないように頑張ろう!

  4. 6年生 より:

    10月29日(日)6年生の試合結果です。

    試合名:U12vs赤堤(15分ハーフ)
        フレンドリーvs桜SC(15分1本) 
    会場:二子緑地グラウンド

    第1試合 ◯3-1(vs赤堤)
    コーチより: U12リーグ初勝利おめでとうございます。コーナーキックからのヘディングシュートとても良かったです。全員が前からのプレスをしっかりと継続出来たことが試合をうまく進められました。

    第2試合 △0-0(vs桜SC)
    コーチより:相手の方が体格も良く、1歩目の出足が良い中でもしっかりと対応出来たことが良かったです。次の試合につなげていきましょう。

  5. 5年 より:

    10月28日(土)5年生の試合結果です。

    試合名:区民体育大会 5年生大会
    
会場:二子緑地グラウンド

    1回戦 (8人制15分ハーフ)
    ○ 1-0 尾山台 vs 松沢

    *コーチより:
    ナイスゲームでした。気持ちのこもった良いゲームでした。しっかり逆サイドも使ってチャンスを作っていました。次も同じようにプレーしよう!

  6. 1年 より:

    10/22(日)1年生の試合結果です。

    試合名:Toqリーグ vs 二子玉川
    会場:尾山台小学校G

    (6人制10分ハーフ)
    第1試合(本戦)●0-1
    第2試合(F)●1-3
    第3試合(F)◯7-1

    ※コーチより
    チャンスはこちらの方が多かった。適当に蹴らずもっと丁寧にプレーしよう。
    火がつくのが遅いのでアップからもっと集中して取り組もう。

  7. 6年生 より:

    10月22日(日)6年生の試合結果です。

    試合名:U12 vs桜SC
    
会場:尾山台小学校

    第1試合 本戦 (8人制15分ハーフ)
    ● 0-2

    *コーチより:
    試合に望む姿勢と準備不足を感じた試合でした。守備の時のマンマークのつきかたをもう一度考えよう。パスをつなぐ意識も不足していました。

    フレンドリー (8人制15分ハーフ)
    ● 0-1

    *コーチより:
    前半はとても良くパスもつながり、意識も高くプレー出来ました。パスの出し手と受け手のアイコンタクト等のコミュニケーションが少し足りない場面も多かったです。この前半の流れを次の試合にいかしていこう!!

  8. 5年 より:

    10月22日(日)5年生の試合結果です。

    試合名:U11 vs Veragista
    
会場:尾山台小学校

    第1試合 本戦 (8人制15分ハーフ)
    △ 0-0 尾山台 vs Veragista

    *コーチより:
    ボールを受ける準備、ボールを奪う準備を意識してプレーすることができて、とても良い試合でした。球際でもしっかり戦うことができていました。

    フレンドリー (8人制15分ハーフ)
    ● 0-4 尾山台 vs Veragista

  9. 5年 より:

    10月21日(土)5年生の試合結果です。

    試合名:U11 vs 松沢
    
会場:砧公園グラウンド

    第1試合 本戦 (8人制15分ハーフ)
    ● 0-1 尾山台 vs 松沢

    *コーチより
    なかなか攻め手がなかったですが、最後までしっかり守っていました。
    ただ、試合を通してトラップとパスミスが多かったので、改善していこう!

    第2試合 (8人制15分ハーフ)
    ● 0-2 尾山台 vs 松沢

    第3試合(8人制10分1本)
    ○ 1-0 尾山台 vs 松沢

  10. 3年 より:

    10月8日(日)3年生の試合結果です
    試合名:練習試合(等々力FC・深沢FC)
    会場:二子玉川公園グランド

    (8人制15分ハーフ)
    第1試合 ●1―8 尾山台 vs 等々力FC

    第2試合 ○6―0 尾山台 vs 深沢FC
    *コーチより:今日は選手たちとめあてを決める所から始めました。
    話合った結果、「楔のパスを入れる」をめあてに試合に臨みました。
    試合後、選手たちにめあてはできたか問いかけてみましたが、できた時もあるし、できなかった時もあるという結果でしたが、めあてを意識してプレーすることはできた。とみんながポジティブに答えてくれたことが何よりでした。
    めあてを継続して意識することから、考えてプレーする事が身についていくのを期待しています。
    以下省略「部員専用」に記載

  11. 1年 より:

    10/8(日)1年生の試合結果です。

    試合名:交流トレーニングマッチ(尾山台、深沢、等々力)
    会場:二子玉川公園

    (7人制7分ハーフ)
    第1試合 vs 深沢A ●0-1
    第2試合 vs 深沢B ◯2-1
    第3試合 vs 等々力 ◯3-0
    第4試合 vs 深沢A ◯4-1

    ※コーチより
    立ち上がりはボールの寄せ、圧力が弱かったが徐々に運動量が増え、優位に試合を進めることができた。
    相手に身体を当てることを怖がらず、ガツガツいこう。

  12. 2年 より:

    10月8日(日)2年生の試合結果です。

    試合名:練習試合 vs やはたFC

    会場:尾山台小学校

    

(8人制15分ハーフ)

    第1試合 ●0-4
    
第2試合 ○4-0

    (8人制15分1本)

    第3試合 ●0-3

    *コーチより
    練習でやってることを試合の中でチャレンジできた良い試合でした。
    特にポジションを意識しながらプレーできたこと。
    シュートで終われたことで点もとれました。
    またみんなで試合を盛り上げる声がでていたことはすばらしかったです。
    課題として、
    攻撃守備の切替え意識を高め、1対1の守備では、足をだすだけでなく、体をあてて取り切りましょう!

  13. 6年 より:

    10月8日(日)6年生の試合結果です。
    試合名:U12
    会場:尾山台小G
    vs 若林SC
    (8人制15分ハーフ)

    第1試合 本戦 ●1-2

    コーチより:相手の寄せがとてもきつかったですね。見習っていきましょう。

    第2試合 フレンドリー 〇2-0

    コーチより:あと5歩プレーを続けよう。

    第3試合 フレンドリー ●0-1

    コーチより:勝ちたい気持ちが見られて良い試合でした。

  14. 5年 より:

    10月8日(日)5年生の試合結果です。

    試合名:練習試合
    
会場:尾山台小学校

    (8人制15分ハーフ)
    第1試合 
    ◯ 2ー0 尾山台 vs 北沢

    *コーチより
    ナイスゲームでした。
    味方をうまく使ってシュートまで組み立てができていました。
    全員が出場して、全員が自分の役割を理解してプレーしていました。

    (8人制15分ハーフ)
    第2試合
    ● 0-1 尾山台 vs 北沢

    *コーチより
    前半は事前準備ができてなく、足だけ出すプレーが多かったです。
    後半は事前準備もできて、しっかりとプレーができていました。

    (8人制15分1本)
    第3試合
    △ 1-1 尾山台 vs 北沢

    *コーチより
    体を張った良いプレーがたくさんありました。次のプレーの準備が早くできるように意識しよう。

  15. 4年 より:

    10月8日(日) 4年生の試合結果です

    試合名:練習試合
    会場:尾山台小G
    vs FC.UNITED大崎
    (8人制15分ハーフ)

    ① ○3-1
    ② ○8-1

    (8人制15分1本)
    ① △0-0
    ② △1-1

    コーチより:
    今、練習していることをチャレンジする姿勢が多くみれた試合でした。
    チームとしても個人としても良い場面が多かったです。
    特に1対1の守備では、一発でいかず、我慢してとりきることが少しずつできるようになってきました。
    また、自分達のゲームをするためへの声がけは、本当によくなりました!
    継続していきましょう。
    チャレンジする勇気を持って練習から取り組んでください!

  16. 6年 より:

    10月7日(土)6年生の試合結果です

    試合名:U12 vs キタミ80
    会場:多摩川緑地グラウンド
    (8 人制15分1本)

    第1試合 ●0-2

    コーチより:プレーをする時の「予測」と「動き出し」を考えたプレーを増やしていこう。コーナーキックに対する守備のしかた、マンツーマンのマークを次回は対応していこう

    第2試合 ●0-3

    コーチより: 非常に良いプレーも多くみられました。常に全員がプレーの先をイメージして動けるようにしていこう。①出だしの1歩目②予測の動き③サイドを活用することを意識しよう

  17. 4年 より:

    10月1日(日) 4年生の試合結果です。

    試合名:たまがわリーグ
    会場:旧玉川高校

    (8人制15分ハーフ)
    第1試合 △1-1 vs桜町
    第2試合 ●1-4 vs深沢

    *コーチより
    負け続けた相手によく引き分けに持ち込みました。秋の大会は、結果にこだわるをかかげてます。
    もっと勝負にこだわり、自分たちの雰囲気を作れるようにしましょう。その為には声を出して、盛り上げられるように!声を出し続けるのは疲れますが、チームの為にがんばれる選手になろう。
    課題→
    ボールを蹴れる、運べるようにたくさんボールを蹴ってください!

  18. 3年 より:

    10月1日(日)3年生の試合結果です

    試合名:練習試合
    会場:砧公園小サッカー場

    (8人制10分ハーフ)
    第1試合 ○6-0 尾山台 vs 玉堤小
    *コーチより:今日のテーマはスペースを使うことと、失点しないことでした。
    全員が積極的に走ることができました。ボールを止めないでパスやドリブルで運ぶことができていました。
    ゴール前に飛び込むシーンもあって、楽しみながらも力強いサッカーができたと感じました。

    第2試合 ○4-0 尾山台 vs 深沢小
    *コーチより:今日のテーマはスペースを使うことと、失点しないことでした。
    ゲームの立ち上がりからサイドへのパス回しができていました。
    また遠目からもシュートを打つことができていて攻撃のバリエーションも多かったかと思います。
    公式戦に向けてとても良い試合ができたかと思います。

  19. 3年 より:

    9月30日(土)3年生の試合結果です

    試合名:ToQリーグ
    会場:田高グランド

    (8人制15ハーフ)
    第1試合 ●1-2 尾山台 vs ベアーズ東京FC (本戦)

    (フレンドりー 10分or15分 1本)
    第2試合 ●1-2 尾山台 vs ベアーズ東京FC
    第3試合 ○3-2 尾山台 vs ベアーズ東京FC
    第4試合 ○1-0 尾山台 vs ベアーズ東京FC

    ※コーチより:今日の試合のテーマはスペースを使うことでした。
    試合開始から積極的にボールを取りに行き、パスをつなぐサッカーができました。
    特にディフェンスから左右のミットフィルダーにパスが出せたことは大きい進化だったと思います。
    次に繋いでいきたいと思います。

  20. 3年より より:

    9月23日(土)3年生の試合結果です。
    試合名:練習試合(vs.シンビオーゼ菅刈)
    会場:目黒区立菅刈小学校

    (全て8人制10分ハーフ)
    第一試合 ●0-2
    第二試合 ●0-2
    第三試合 ●1-2
    第四試合 △2-2
    第五試合 ●1-7
    第六試合 △2-2
    第七試合 〇2-1
    第八試合 ●0-1
    *コーチより:
    今回はトレーニングテーマをしっかり決め、ビルドアップと守備におけるポジショニングの選手全員の考えをみんなで共有して、理解と、実行がどれくらい違うのか?トライするのに何が足りないのか?はっきりわかるように説明しながら進めました。
    (※以下略、コメント全文は「部員専用」に記載)

  21. 3年 より:

    9月24日(日)3年生の試合結果です
    試合名:ToQリーグ(vs.烏森小)
    会場:目黒区立烏森小学校

    (5人制15分ハーフ)
    第一試合 〇4-2(本戦)
    (5人制7-10分1本)
    第二試合 ●0-2(フレンドリー)
    第三試合 〇1-0(フレンドリー)
    第四試合 〇2-0(フレンドリー)
    第五試合 〇2-0(フレンドリー)
    第六試合 〇2-1(フレンドリー)
    第七試合 △2-0(フレンドリー)
    第八試合 △1-1(フレンドリー)
    第九試合 〇3-0(フレンドリー)
    第十試合 〇3-2(フレンドリー)
    第十一試合●1-2(フレンドリー)
    *コーチより:
    フットサル形式(5v.5)でのTOQリーグの試合で、多くの参加メンバーが体育館での試合が初体験であったこと、到着してからの試合開始が短かったこともあり、初めのうちは硬さも見られる立ち上がりでした。(※以下略、コメント全文は「部員専用」に記載)

  22. 3年 より:

    9月3日(日)3年生の試合結果です
    試合名:TOMAS交流会(3回戦 VS.バディ)
    会場:二子緑地グラウンド

    (8人制15分ハーフ)
    第1試合 ⚫0-6 尾山台vsバディ

    *コーチより:
    トーマス バディ戦レポート(前半1)
    トータルスコア 0-6 (前半0-2)(後半0-4)
    ・前半の失点は2点ともコーナー
    ・後半はコーナー1点、その他2点
    ・給水タイムまでの7分以内での失点。
    ほぼワンサイドで、前線から中盤で全くボールを奪えず、奪っても預け先やホルダーもない為、押し込まれる展開の中、うまく前線へのフィードができなくてコーナーを与えた事と、相手のコーナーキックに対し今までやられた事がない形での攻め方による対応不足。(※以下略、コメント全文は「部員専用」に記載)

  23. 3年 より:

    8月26日(土)3年生の試合結果です
    試合名:ToQリーグU9(vs. 自由が丘)
    会場:中根小学校

    (5人制10分ハーフ)
    第1試合 △1-1 尾山台vs自由が丘(本戦)
    ※コーチより:
    改めて、オフサイドのルールを理解する事やその他のルールももう一度見直しましょう。
    毎回、始めの試合の入りが集中出来ないので、これからはそういった事がない様選手同士で声を掛け合ってやる事。
    一人一人いいプレーもたくさんあり確実に成長はしています。足元の技術と並行して周りを見続けること、そしてスペース、敵、味方の位置情報をアップデートし、プレイする事ができれば、いいなと思います。
    攻撃は判断が遅く、視野も狭い展開でしたが徐々に改善されてよかったです。もっとはやく判断できる様に日頃から意識していきましょう。
    守備ではワンサイドカットの理解は感じられました。
    ただ、まだまだマークのつき方、体の向きなど修正が理解が必要かと思いました。攻撃と守備の切り替えが遅くミスして取りにいかがない選手がいたり、足だけで足だけで奪いに行く癖も直していきましょう。

    勝ち負けも大切ですが、一つ一つ丁寧に理解し、正確にプレーできるように取り組む姿勢を向上していってほしいですね。力を抜いて、慌てず、周りを見てプレーしよう!
    暑い中お疲れ様でした。もっとうまくなる!楽しみにしてます!

    第2試合 ⚫1-4尾山台vs自由が丘(フレンドリー)
    第3試合 ⚫3-4尾山台vs自由が丘(フレンドリー)
    *コーチより:
    相手もダンゴサッカーにならず、どの選手がどこで出場しても、小気味よくパスが周り、シュートまでは沢山いきませんでしたが、これからに更に期待が持てる内容でした。
    観ていてとてもワクワクするような展開でした。
    現在、在籍されている選手たちは全員、40期になくてはならない、欠かす事のできない選手になっています。
    これからも個々人で成長のスピードは違えど、上手くなっていってもらえるようにコーチとして、学ぶ事を止めることなく、選手たちに理解できるように言語化しポジティブに伝え、還元できるように選手たち共々楽しんでいきたいです。

  24. 3年 より:

    8月19日(土)3年生の試合結果です
    試合名:ToQリーグ(vs. 高津FC)公式戦 VS 高津FC
    会場:旧玉川高校グラウンド

    (6人制10分ハーフ)
    第1試合 ⚫0-9 (本戦)
    第2試合 ⚫1-8(フレンドリー)
    第3試合 ⚫1-2(フレンドリー)
    第4試合 ⚫1-2(フレンドリー)
    第5試合 ⚫0-3(フレンドリー)
    第6試合 ⚫0-1(フレンドリー)
    PK戦
    尾山台4点
    高津sc 9点
    *コーチより:
    今回の試合はポジションの設定を失敗してしまったために、選手たちに負担をかけてしまう結果となってしまいとても申し訳なく思っております。
    ポジションを~~コーチが修正をしてくださった事で徐々に動きが良くなっていったので安心しました。

    ただ、サッカーの基本的な事、
    ・取られたら獲り返す
    ・ボールを持ったら前を向く
    ・ミスより多くのいいプレーをする、仲間のミスは自分が挽回する

    上記の事を忘れてしまっているように感じました。

    また、
    ・状況を理解する
    ・自分で判断する
    ・自分で決断する
    ・自分の行動に責任を持つ

    をサッカーを通じて学んでいけるように
    お父さん、お母さんからも練習・試合の時には
    ポジティブな声掛けをしていただき、みんなでサッカーを楽しみ、成長を見守っていけるようになればと思っています。

  25. 2年 より:

    9月24日(日)2年生の試合結果です。

    試合名:練習試合 vs 砧南
    会場:多摩川緑地サッカー場A面

    (8人制15分ハーフ)
    第1試合 ●2-4
    第2試合 ●0-4

    (8人制10分1本)
    第3試合 ○2-0 

    *コーチより:
    なかなか点がとれなく、自分たちのミスで失点が続きましたが、最後のゲームは、全員で点をとりきり、失点0にできたこと素晴らしかったです。
    攻撃、守備の切り替えを意識し、各ポジションを意識して戦えるようにしましょう!

  26. 6年生 より:

    9月24日㈰6年生の試合結果です。
    試合名:U12vs玉堤
    会場:玉堤小学校
    (8人制、本戦15分ハーフ・フレンドリー10分1本)

    本戦●0-4
    コーチより:点差は開いてしまいましたが、これからもセットプレーの守り方なども日々の練習で身につけていきましょう。試合の中でもっともっと考えてプレーしていく必要がありました。試合に常に1対1の場面がたくさんあります。自分の責任を強く感じてのプレーをしよう。

    フレンドリー
    1本目●0-1
    2本目◯1-0
    コーチより:フレンドリーは得点の可能性をたくさん感じられる試合でした。本戦でもこれくらいのプレーが出来るように心掛けていきましょう。

  27. 3年 より:

    9月18日(日)3年生の試合結果です
    試合名:3年すぎのこ大会(1回戦 vs. 武蔵丘)
    会場:砧公園サッカー場

    ●1-2
    *コーチより:
    すぎのこ大会の1回戦
    体調不良の子もいる中での試合となりました。
    今日の試合は、声をかけることとボールを前に運ぶことをテーマにしていました。
    ポジションは2-4-1。慣れてるフォーメーションとはいえ、初めてのポジションの子もいました。

    試合開始からパスをもらってボールを前に運ぼうとしていましたが相手に阻まれてしまい押し返されてしまう展開が多かったです。

    自分たちのミスから失点してしまったことで、モチベーションが下がる場面もありましたが、なんとか同点に追いつきました。
    最後は残り1分弱で押し込まれてしまい失点。負けてしまいました。

    相手へのマークやワンサイドカットはできていたものの、守備から攻撃への切り替えのスピードを上げられたらもっと点が取れたのではないかと思いました。それと空いてるスペースに入ったり、パスをもらうために下がってくるプレーを全員ができてら、もっと尾山台ペースのサッカーができると感じました。これからの練習に盛り込んでいきたいと思います。

  28. 5年 より:

    9月18日(月祝)5年生の試合結果です。

    試合名:U11 vs JFC Veragista
    
会場:和泉多摩川緑地グラウンド

    (8人制15分ハーフ)
    本戦 ◯ 1ー0 尾山台 vs JFC Veragista

    *コーチより
    ベストゲームでした!!
    全員が持てる力を出して、役割を果たしてくれました。すばらしい!!

    (フレンドリー15分ハーフ)
    ◯ 1ー0 尾山台 vs JFC Veragista

  29. 39期 より:

    9月17日(日)4年生の試合結果です。
    試合名:U10 vs veragist
    

会場:和泉多摩川緑地
    コーチ:木村c、永藤c

    8人制15分ハーフ
    ● 2ー4

    *コーチより
    試合結果としては、負けてしまいましたが、
    気持ちの入った、良い試合でした。
    試合後のやりきった表情気持ちよかったです。
    試合では、強度高くハードワークでき、
    練習試合でも各自の課題を意識して取り組んでました。

    課題
    ・対人(球際)でボールをとりきれるようにする
    ・クリアなど、しっかりボールを蹴れるようにする
    ・プレーゾーンを理解する(ゴール前シュート)

    なんとなくやるのではなく、常に考えてプレーし、次は、勝利しましょう。

  30. 6年 より:

    9月18日(月祝)6年生の試合結果です。

    試合名:全日本U-12サッカー大会
    会場:二子玉川緑地

    (8人制15分ハーフ)
    ●1-2 尾山台 vs 松沢

    *コーチより:
    ゲームをコントロールしている時間も長くてよかったです。50:50のボールはしっかりと各人尾山台ボールにしよう。全ての失点には起点となるミスがあります。

  31. 2年 より:

    9月17日(日)2年生の試合結果です。

    試合名:区民体育大会
    会場:塚戸小学校

    (8人制15分ハーフ)
    ○5-0 尾山台 vs テキサス

    *コーチより:
    勝利おめでとう!
    点をたくさんとれ、失点0でおわれたこと素晴らしかったです。
    課題として
    ・各ポジションの役割を理解すること。
    ・ゴール前ではシュートを1番に考えること。
    次も勝利を目指してがんばりましょう。

  32. 1年 より:

    9月17日(日)1年生の試合結果です。

    試合名:世田谷区民体育大会 vs 松原
    会場:塚戸小学校G

    (8人制15分ハーフ)
    ●1-2 vs 松原

    *コーチより
    広いピッチでたくさん走り、体力で負けてなかったがプレーの意図が感じられず、そこが相手との差だった。よく追いついたが最後まで集中力を切らさず声が出せていればもっと良い試合ができたはず。

  33. 4年 より:

    9月16日(日)4年生の試合結果です。
    試合名:U10 vs八幡山
    

会場:八幡山小学校

    (8人制15分ハーフ)
    本戦 △ 2ー2

    フレンドリー
    (8人制15分ハーフ)
    第2試合 ● 0ー4

    (8人制10分1本)
    第3試合 ● 0ー1
    第4試合 △ 0ー0

    *コーチより
    粘り強く最後まで戦いきれた試合でした。
    本戦では、失点されてからよく追いつき引き分けに持ち込みました。修正点は多いですが、やれていることも多いです。次は失点をなくして勝てるようにしましょう。
    全体的に自分達の試合をするための雰囲気づくり(声がけ)が少ないのが残念です。技術どうこうではなく、気持ちの問題。もっとみなで戦いましょう。
    逆にできないことをもっと試合の中でチャレンジしてください。(特に練習試合では)
    できないことをそのままにするのでなく、何回もチャレンジして、できる回数をあげていきましょう!

    課題
    1対1の守備(たまぎわ)
    近い選手でなく、スペースをみつけること

  34. 5年 より:

    9月17日(日)5年生の試合結果です。

    試合名:U11
    
会場:船橋小学校グラウンド

    (8人制15分ハーフ)
    本戦 △ 1ー1 尾山台 vs 船橋

    *コーチより
    0-1から追いついたことは良かったです。
    ただ、ゴールを取りたい気持ちが強いことで、球離れが悪く、パスの精度が悪く、チャンスをつぶしていました。
    しっかりと、丁寧にパスをつなごう!

    (フレンドリー15分1本)
    △1ー1 尾山台 vs 船橋

    △0ー0尾山台 vs 船橋

  35. 1年 より:

    9月10日(日)1年生の試合結果です。

    試合名:たまがわリーグ VS.二子玉川、やはた
    会場:二子玉川公園

    (7人制14分ハーフ)
    第1試合 △4-4 VS二子玉川
    第2試合 ○4-0 VSやはた

    *コーチより
    全員がしっかりボールに寄せていて最後まで走り切りました。
    プレーが切れた場面で集中力が切れて、下を向く子がいるので試合中は常に集中力を保ってプレーしよう。
    2試合ともナイスゲーム!

  36. 3年 より:

    9月10日(日)3年生の試合結果です
    試合名:たまがわリーグ VS.瀬田小、玉堤小、等々力小
    会場:旧玉川高校グラウンド

    ○6-1 VS玉堤小
    *コーチより:
    今日の試合のテーマは「声をかける」「走る」にしました。
    ポジションは2-4-1。普段の試合でスタメンになっている同じポジションのメンバー同士を前後半で交代する組み合わせにしました。
    メンバーのプレイを見ることを主題にしました。

    試合の立ち上がりから、全員が走り試合を進められました。声掛けはできていなかった部分もありましたが、連携は取れていたと思います。
    交代するメンバー同士もハーフタイムで声をかけて、プレーの話をして良い連携もできたと思います。

    ゲーム全体を通して、走りが足りないメンバーと無駄に走りすぎて疲れてしまって足が止まるメンバーが居るのでアドバイスをして行きたいと思います。

    ○5-1 VS瀬田小
    *コーチより:
    【本日2試合目】
    1試合目の各メンバーの課題を話してからの試合開始。
    序盤こそ走れていなかったものの、フォローやカバーリングができるようになってきた。
    両サイドの上がり下がりは、もっと練習を積めば武器になる感じでした。
    ただチーム全体がボールを持って前を向くと、パスではなくシュートばかりになるので、周りを見て判断できるようにもしていきたいと思います。
    あとは後ろのポジションのメンバーからの声を全員が聞くような癖をつけてもらいたいです。

    ○2-1 VS瀬田小
    *コーチより:
    【フレンドリー1試合目】
    疲れもあったかと思いますが、相手にやられるシーンが多かったです。
    パスミスが目立った試合になりました。
    疲れたときこそ、パスサッカーを使って行くように教えていきます。

    △3-3 VS等々力小
    *コーチより:
    【フレンドリー2試合目】
    等々力さんは空いているスペースに、パスやドリブルで攻め込むタイプ。
    尾山台が目指しているサッカーをやっていたので、とても参考になりました。
    立ち上がりから、相手に振り回される感じで失点しましたが、給水のタイミングから3-3-1に変更したことでバランスがよくなって真ん中から攻めることができるようになりました。
    同点になりあと少しで逆転という感じになって子供たちもさらにモチベーションが高くなりましたが試合終了。
    最後は課題も見えて良いゲームだったと思います。

  37. 5年 より:

    9月10日(日)5年生の試合結果です。

    試合名:U11
    
会場:砧公園グラウンド

    (8人制15分ハーフ)
    本戦 ○ 8ー1 尾山台 vs 弦巻

    *コーチより
    先制されましたが、しっかりと勝ち切ることができました。
    ただ、スタートの入りが悪いため、どういう状況でもスタートから100%出し切れるよう取り組もう!

  38. 4年生 より:

    9月3日(日)4年生の試合結果です。
    試合名:練習試合vsキタミ80
    会場:砧公園小グラウンド

    (8人制15分ハーフ)
    第1試合 ●1-2
    第2試合 ●2-4
    (8人制10分1本)
    第3試合 △0-0

    *コーチより
    暑い中少ない人数でよく戦いきりました。結果は残念でしたが、得点できない、失点した等は、必ず原因があります。
    ・相手のゴール前ではシュートを意識する。
    ・自分のゴール前では、相手にシュートを打たせないように自分のゴールからボールを遠ざける(かきだす)。
    自分が今どの位置でプレーしているかを考えましょう。
    またチームを盛り上げるような声出し、味方に要求する声出しが少ないです。
    自分自身の意識の問題。
    みんななら全然できるはず。
    何事もチャレンジしましょう。

  39. 2年 より:

    9月2日(土)2年生の試合結果です。

    試合名:練習試合 vs 玉堤
    会場:旧玉川高校グラウンド

    (8人制15分ハーフ)
    第1試合 ○1-0

    (以下全て8人制15分1本)
    第2試合 ● 0-1
    第3試合 ○7-0
    第4試合 ●0-2
    第5試合 ○4-0
    第6試合 ●0-3
    第7試合 ○2-0

    *コーチより:
    暑い中よく戦いました!
    少しずつポジションについて考えながら動けるようになってきています。
    何より今回のゲームは、攻守の切り替え意識がとても良かったです。
    相手のゴール前ではシュートの意識を持ち、得点できたプレー素晴らしかったです。
    声が少なかったのは、残念。もっと元気よくやりましょう!
    公式戦に向けてポジション理解、1対1の練習をやっていきましょう。

  40. 5年 より:

    9月2日(土)5年生の試合結果です。

    試合名:JA東京カップ
    
会場:二子緑地グラウンド

    (8人制15分ハーフ)
    第一試合 
    ● 1ー1 (PK0ー2)尾山台 vs 砧南

    *コーチより
    今日、とても良い試合でした。
    前半から負けない気持ちで戦えていました。
    0-1になっても負けない気持ちで取り組み、追いつくことができました。
    ナイスプレー!

  41. 2年 より:

    8月26日(土)2年生の試合結果です。

    試合名:練習試合
    会場:鵜の木球技場

    (全て7人制8分ハーフ)
    第1試合 △1-1 vs 開桜FC
    第2試合 ○4-3 vs 東一FC
    第3試合 ●0-6 vs 開桜FC
    第4試合 ○4-1 vs 東一FC

    *コーチより:
    久しぶりの試合でしたが、最後までよく戦い切りました。
    攻守の切替をテーマに取り組みました。
    各自が攻守の切替え意識ができているゲームは点もよく入り、全員で戦い切れてましたが、
    逆に点を決められてしまった試合は、皆の意識がバラバラで攻守の切替が遅く、失点してしまいました。
    つねに良いことは継続できるように全員意識していきましょう。
    また、1対1の守備やボールの取り合いでは、必ず自分たちのボールにできるよう後期取り組んでいこう!

  42. 1年 より:

    8月26日(土) 1年生の試合結果です

    試合名:練習試合 vs かじがやFC、東一FC
    会場:鵜の木緑地競技場

    (6人制8分ハーフ4)
    第1試合 ●0-1 vs かじがやFC
    第2試合 ●0-1 vs 東一FC
    第3試合 ●2-3 vs かじがやFC
    第4試合 ◯2-0 vs 東一FC

    コーチより:
    暑い中4試合お疲れ様でした。
    惜しい試合が続いたけど最後はしっかり勝ちきれて良かったです。
    ポジションの意識が出てきたので集中を切らさず、切り替えを早くしていこう。

  43. 2年 より:

    8月20日(日)2年生の試合結果です。

    試合名:ToQリーグ U8 vs 自由が丘SC
    会場:中根小

    (全て6人制10分ハーフ)
    第1試合 ●0-7

    第2試合 △0-0
    
第3試合 ●0-9 

    第4試合 ●0-2

    第5試合 ●1-6
    第6試合 ●0-4
    第7試合 ●0-2

    *コーチより:
    初体験の体育館でのミニサッカー。部員の多数は学校の上履き対応のため、滑ったりシュートの際の軸足に力が入らなかったり完敗でしたが、何人か化けて来ており、練習で習得したプレイが随所で見られ、今後が楽しみです。

  44. 1年 より:

    8月19日(土) 1年生の試合結果です
    試合名:Toqリーグ vs 高津FC
    会場:旧玉高

    全て6人制10分ハーフ
    第1試合 ●0-2
    第2試合 ●0-2
    第3試合 ◯2-0
    第4試合 ◯4-3
    第5試合 ●1-2

    ※コーチより
    立ち上がり覇気がなく相手に対してノープレッシャーだった。
    開始から全力でプレーしよう、アップからしっかり集中して準備しよう。
    2試合目まで全く集中できてなかったが、3試合目以降目がさめてボールへの寄せが早くなった。これを最初から出していこう。

  45. 4年 より:

    8月6日(日) 4年生の試合結果です

    試合名:練習試合
    会場:緑ヶ丘小学校G

    (8人制15分一本)
    第1試合 ●0-2 尾山台vs自由が丘SC
    第2試合 ○1-0 尾山台vsリバティー
    第3試合 ○1-0 尾山台vs自由が丘SC
    第4試合 ●0-3 尾山台vsリバティー
    第5試合 △1-1 尾山台vs自由が丘SC
    第6試合 ●1-2 尾山台vsリバティー
    第7試合 ●0-1 尾山台vs自由が丘SC

    コーチより:
    暑い中、ほぼ交代なしでよく戦いきりました。強豪チームに勝ちきれた結果もすばらしかったですが、それ以上にチーム全体で前からボールをとりに行くことを続けられ、チーム全体で勝ちにいこうという姿勢がすばらしかったです。
    良いことを継続することが1番大事で1番難しいです。つねにやれるように、頭、体で覚えましょう。
    秋の大会に向け練習がんばろう!

  46. 3年 より:

    7月30日(日)3年生の試合結果です
    試合名:スピリベル多摩川カップU-9(予選リーグ)vs. 大森FC
    会場:多摩川緑地広場サッカー場A面

    ●1-4 VS 大森FC
    ○6-0 VS ラゾーレ
    ○11-0 VS スペリベルB

    ●0-3 VS スポーカル六本木
    *コーチより:
    昼食後での試合により、少し集中が途切れ、いつもより奪いに行く動作が遅く思う様にできない試合でしたが、徐々に落ち着き、うまくつながり出し慌てずにプレーできたことはとてもよかったです。
    もう少し周りに声がけを心がけましょう!
    周りを見続ける
    力を抜いて
    判断を早く、ボールを触ってから考えない
    パスを強く、正確に
    などに注意してみよう!

    ●3-5 VS 大森FC
    *コーチより:
    最終試合は第一試合に負けた相手でしたが、プレスも早く、しっかりコントロールし、ボールを繋いでのゴールも見られ負けはしたもののそれぞれがとても成長を感じられました。
    全ての試合で合宿で取り組んだワンサイドカットからの奪い方が全員とても意識し実践に生かされていると感じてきたのでこの調子で一つ一つ何事もチャレンジしていってくれればいいなと思います。
    全ての試合においてボールのコントロールは尾山台が平均的にどこのチームよりも優れていた印象だったのでこれからも楽しみにしています。
    暑い中慣れないスケジュールでしたがお疲れ様でした。
    4位おめでとう!

  47. 5年 より:

    7月29日(土)5年生の試合結果です。

    試合名:練習試合
    
会場:嶮山小学校

    (8人制15分1本)

    第1試合 
    ● 0ー1 尾山台 vs 洋光台SC

    第2試合
    ● 0ー2 尾山台 vs 嶮山キッカーズ

    第3試合
    △ 1ー1 尾山台vs 洋光台SC

    第4試合
    △ 0ー0 尾山台 vs 嶮山キッカーズ

    *コーチより
    今日はDFの押し上げを意識してもらいました。
    暑さもあり、最初は押し上げができないシーンが多かったですが、後半は押し上げも自分たちで取り組めました。


  48. 3年 より:

    7月23日(日)3年生の試合結果です
    試合名:練習試合 VS.梶ヶ谷FC
    会場:等々力緑地第一サッカー場

    (15分×5本)
    ●0-4
    ○2-1
    ●0-4
    ●1-2
    ●1-6
    *コーチより:
    梶ヶ谷さんとの15分×5本の試合。
    1本目は立ち上がりから、浮き足だってしまった。パスミスやクリアミスが目立ってしまい、相手の縦へのドリブルで失点。
    試合前に取り組もうと話していた、合宿でやってきたワンサイドカットがうまく出来なかったのが残念でした。
    パスが回せていた分、ゴール前の決定力もつけていきたいと思います。

  49. 4年 より:

    7月23日(日) 4年生の試合結果です

    試合名:練習試合
    会場:立会小学校

    ◼︎7人制12分1本
    ① △0-0 vs 立会DFC
    ② △2-2 vs FCユナイテッド大崎
    ③ △1-1 vs 立会DFC
    ④ ×1-2 vs FCユナイテッド大崎

    ◼︎8人制10分1本
    ① ×0-1 vs 立会DFC
    ② △1-1 vs FCユナイテッド大崎
    ③ △1-1 vs 立会DFC
    ④ ○1-0 vs FCユナイテッド大崎

    コーチより:
    ほとんどのゲームで先制される苦しい展開でしたが粘り強く戦って最後の1本勝ちきった点素晴らしかったです。
    1vs1の局面が多くなる状況で守備は最後までよくやり切りました。また、相手の裏のスペースをつくプレーがよくできていて、実際にゴールにつなげることもできました。相手の背後で前向きに受けれたらチャンスになるのでボールを持ってる選手の状態がいいときは、サポートの位置を高いとこから選ぶようにしましょう!

  50. 6年 より:

    7月23日(日)6年生の試合結果です。
    試合名:練習試合 vsテキサスイレブン
    会場:二子緑地グラウンド
    (8 人制15分1本)

    第1試合 △0-0
    第2試合 ○1-0
    第3試合 ○2-0
    第4試合 ○1-0
    第5試合 ○1-0

    コーチより: 本日の試合は、合宿での練習の成果を出せた試合になりました。
    サイドからの攻撃、パスを繋ぐ意識を持ってプレイ出来ました。
    相手に点を与えなかったことも大きな成果です。
    後半にかけてプレイが雑になったり、攻撃が単調になる場面もありました。
    全体としては非常に良いゲーム内容でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です