1月11日(土)3年生の試合結果です。
試合名:TOQリーグvs高津FC 会場:多摩川球's倶楽部フットサル ソサイチグラウンド
(8人制15分ハーフ) 第1試合 (本戦) △0-0 (8人制15分1本) 第2試合 (TRM) ●0-3 第3試合 (TRM) ○1-0 第4試合 (TRM) ●0-5
1月12日(日)5年生の試合結果です。
試合名:尾山台招待大会 会場:ホーム
(8人制15分ハーフ) 第1試合 ●1-4 尾山台vs 池尻
第2試合 ●1-3 尾山台vs 東調布第一
1月7日(火)6年生の試合結果です。
試合名:TRES CUP U12大会 会場:芝給水所公園グラウンド
【予選】 (7人制20分一本) 第1試合 ●0-1 尾山台vs 東本FC
第2試合 ●0-7 尾山台vs ワンハート
第3試合 △3-3 尾山台vs MITA FC
【トーナメント】 (7人制25分一本) 第4試合 △2-2 尾山台vs 自由が丘 →PK戦 ●2-3
第5試合 △1-1 尾山台vs ベアーズ東京 →PK戦 ○5-4
12月22日(日)6年生の試合結果です。
試合名:関前招待大会 会場:関前南小グラウンド
(8人制15分ハーフ) 第1試合 ●1-4 尾山台vs 関前バモス
第2試合 △1-1 尾山台vs 東大和2FC
(8人制20分ハーフ) 第3試合 ○7-1 尾山台vs 関前ファイターズ
12月22日(日)1年生の試合結果です。
試合名:練習試合 会場:尾山台小グラウンド
8人制15分ハーフ 第1試合 vs 二子玉川 〇5-4
PK(11本) 尾山台 vs 二子玉川 〇3-1
8人制15分ハーフ 第2試合 vs 二子玉川 ●1-3
コーチより:元気よく走りました。もっと広くプレーしよう。プレーをしっかり見て、ボールを持っているチームがかわったら、しっかり対応しよう。しっかり走ろう。
12月22日(日)2年生の試合結果です。
試合名:ToQたちあがリーグ 会場:田高グラウンド
6人制10分ハーフ 第1試合(本戦) vs ベアーズ ▲1ー3 第2試合 vs ベアーズ ○3-1 第3試合 vs ベアーズ ○7-1 第4試合 vs ベアーズ ○5-0
12月22日(日)3年生の試合結果です。
試合名:練習試合vs太子堂 会場:尾山台小グラウンド
(8人制15分ハーフ) 第1試合 △0-0 第2試合 ●1-2 第3試合 ○1-0 (8人制15分1本) 第4試合 ●1-3 PK ○7−6
12月21日(土)1年生の試合結果です。
試合名:なかまちカップ 会 場:中町小学校
(5人制 12分ハーフ) 第1試合 ○6-0 尾山台+玉川vs瀬田
第2試合 △1-1 尾山台+玉川vs玉川
第3試合 ○5-2 尾山台+玉川vs等々力+中町
12月15日(日)6年生の試合結果です。
試合名:U12 会場:城山小グラウンド
(8人制15分ハーフ) 第1試合 ○3-0 尾山台vs 城山
第2試合[15分一本] ○1-0尾山台vs 城山
第3試合[15分一本] ●1-4尾山台vs 城山
12月14日(土)4年生の試合結果です。
試合名:U10 会 場:千歳台小学校
(8人制 15分ハーフ) 尾山台vs千歳台
本戦 ●0-3
フレンドリー ○4-0
12月8日(日)3年生の試合結果です。
試合名:練習試合vs大森FC 会場:尾山台小グラウンド
(8人制15分ハーフ) 第1試合 △0-0 第2試合 ●0-13 第3試合 ●1-9 (8人制15分1本) 第4試合 ●1-3
12月8日(日)6年生の試合結果です。
試合名:練習試合vs八幡山 会場:尾山台小グラウンド
(8人制15分ハーフ) 第1試合 ○2-2 尾山台vs 八幡山
第2試合 ⚫︎2-6 尾山台vs 八幡山
第3試合[10分一本] △0-0尾山台vs 八幡山
12月7日(土)6年生の試合結果です。
試合名:U12 会場:二子緑地グラウンド
(8人制15分ハーフ) 第1試合 ○1-0 尾山台vs 若林
12月8日(日)1年生の試合結果です。 試合名:U7(尾山台、高津、自由が丘) 会場:尾山台小学校
(第1試合6人制10分ハーフ) ●0ー1 尾山台vs 高津 コーチより:アップをもっと真面目にしましょう。
(第2試合6人制10分ハーフ) △1ー1 尾山台vs 自由が丘 コーチより」:体の芯を強くしよう。もっと広くプレーしよう。
12月8日(日)2年生の試合結果です 試合名:TOQリーグ vs 自由が丘
会場:尾山台小学校 本戦(6人制10分ハーフ)
第1試合 ◯2-0 vs自由が丘 第2試合 ◯2-0 vs自由が丘
第3試合 ⚫️0-2 vs自由が丘
第4試合 △2-2 vs自由が丘
11月30日(土)1年生の試合結果です。
試合名:練習試合(尾山台、等々力、瀬田) 会場:多摩川緑地広場サッカー場A面(牛太前)
(第1試合8人制15分一本) ●0-3 尾山台・等々力合同 vs 瀬田
(第2試合8人制15分一本) ●1-2 尾山台・等々力合同 vs 瀬田
(第3試合8人制15分一本) △1-1 尾山台・等々力合同 vs 瀬田
(第4試合8人制15分一本) ○2-0 尾山台・等々力合同 vs 瀬田
2024年11月30日(土)2年生の試合結果
試合名:たまがわリーグ 会場:旧玉高 (8人制15分ハーフ)
第1試合 ◯6-0 vs桜町
第2試合 ◯8-0 vs用賀
第3試合 ◯4-0 vs中町
11月24日(日)4年生の試合結果です。
試合名:U10 会場:尾山台小
(8人制 15分ハーフ) 尾山台vs池尻
本戦 ⚪︎ 2-0 フレンドリー① ⚪︎3-2 フレンドリー② ⚪︎2-1
11月24日(日)3年生の試合結果です。
試合名:練習試合vs玉堤 会場:尾山台小グラウンド
(8人制15分ハーフ) 第1試合 △3-3 第2試合 ○5-0 (8人制10分1本) 第3試合 ○2-1
11月24日(日)6年生の試合結果です。
試合名:練習試合vs多摩ジュニアサッカークラブ 会場:尾山台小グラウンド
(8人制15分ハーフ) 第1試合 ○3-0 尾山台vs 多摩Jr.
第2試合 ⚫︎2-5 尾山台vs 多摩Jr.
第3試合[10分一本] △0-0尾山台vs 多摩Jr.
2024年11月24(日) 1年生の試合結果
試合名:練習試合 会場:尾山台小学校
本戦(8人制15分ハーフ) 第1試合 × 2-3(明正小学校) 第2試合 ○2-0(同上)
2024年11月24(日) 1年生の試合結果です。
2024年11月24日(日)2年生の試合結果
試合名:練習試合 vsエスペランサ
会場:尾山台小学校
(6人制15分ハーフ)
第1試合 ⚫️0-1 vs エスペランサ
第2試合 ◯4-0 vsエスペランサ
第3試合 ⚫️0-1 vsエスペランサ
2024年11月23日(土)1年生の試合結果
試合名:練習試合 会場:八幡小学校
本戦(8人制15分 一本) 第1試合 ○ 1-0 (八幡小学校) 第2試合 △2-2(八幡小学校) 第3試合 ○3-1 (八幡小学校) 第4試合 ○4-1 (八幡小学校)
11月23日(土)2年生の試合結果です。
試合名:区民体育大会 vs 麻生 会場:松沢小学校
(第1試合8人制 15分ハーフ)
⚫️1-3 尾山台vs 麻生
11月10日4年生の試合結果です。
試合名:U10(vs 武蔵丘) 会場:尾山台小学校
8人制15分ハーフ
本戦 ●1-3 フレンドリー1 ●0-7
8人制10分ハーフ
フレンドリー2 △3-3 フレンドリー3 ●0-1
11月10日(日)6年生の試合結果です。
試合名:練習試合vs北沢小 会場:北沢中グラウンド
(8人制15分一本) 第1試合 ●0-1
第2試合 ○1-0
第3試合 ×0-1
第4試合 △1-1
第5試合 △0-0
11月10日(日)2年生の試合結果です。 試合名:練習試合(等々力) 会場:尾山台小学校
(第1試合8人制15分ハーフ) △2ー2 尾山台vs 等々力
(第2試合8人制15分ハーフ) ⚫️2ー3 尾山台vs 等々力
(第3試合8人制15分ハーフ) ◯3ー1 尾山台vs 等々力
11月10日(日)3年生の試合結果です。
試合名:練習試合vs瀬田 会場:尾山台小グラウンド
(8人制15分ハーフ) 第1試合 ○2-0 第2試合 ○3-2 (8人制10分ハーフ) 第3試合 ○4-0
11月9日(土)6年生の試合結果です。
(8人制15分ハーフ) 第1試合 ○9-0 尾山台vs 弦巻
第2試合 ○1-0 尾山台vs 明正
第3試合[フレンドリー15分一本] △0-0尾山台vs 女子チーム
第4試合[フレンドリー15分一本] △0-0尾山台vs 明正
11月3日(日)6年生の試合結果です。
試合名:U12 会場:J&Sフィールド
(8人制15分ハーフ) 第1試合 ○2-0 尾山台vs 桜
第2試合[フレンドリー] ○5-1 尾山台vs 桜
2024年11月3日(土)2年生の試合結果 試合名:練習試合 vs八幡小学校
会場:二子玉川小学校 (6人制10分ハーフ)
第1試合 ◯2-0 第2試合 ◯5-0 第3試合 ◯9-0 第4試合 ◯6-1
2024年11月3日(土)1年生の試合結果
試合名:TOQリーグ vs二子玉川小学校、砧南小学校 会場:二子玉川小学校
本戦(5人制7分ハーフ) 第1試合 △ 0-0 (二子玉川小学校) 第2試合 ⚪︎ 3-0 (砧南小学校) 第3試合 ⚪︎ 2-0 (二子玉川小学校) 第4試合 △ 1-1 (砧南小学校)
10月28日(日)4年生の試合結果です。
試合名:U10 会場:尾山台小
(8人制15分ハーフ) 本戦 ⚫️ 1−4 尾山台vs Veragista
フレンドリー1試合目 ⚫️ 0−5 尾山台vs Veragista
フレンドリー2試合目(15分) △ 0−0 尾山台vs Veragista
10 月27日(日)6年生の試合結果です。
試合名:U12 会場:尾山台小グラウンド
(8人制15分ハーフ) 第1試合 ○2-0 尾山台vs 烏山
第2試合[フレンドリー] ○1-0尾山台vs 烏山
第3試合[フレンドリー15分1本] ○1-0 尾山台vs 烏山
10月27日(日)3年生の試合結果です。
試合名:練習試合vsやはた 会場:尾山台小グラウンド
(8人制15分ハーフ) 第1試合 △1-1 第2試合 ○5-1 (8人制15分1本) 第3試合 ●0-2
10月27日(日)2年生の試合結果です。 試合名:練習試合(尾山台、瀬田) 会場:尾山台小学校 (第1試合8人制15分ハーフ) ◯2ー1 尾山台vs 瀬田 (第2試合8人制15分ハーフ) ◯3ー1 尾山台vs 瀬田 (第3試合8人制15分一本) ◯2ー0 尾山台vs 瀬田
10月27日(日)1年生の試合結果です。
試合名:練習試合(尾山台、なかまち、調布大塚) 会場:尾山台小学校
(第1試合6人制10分ハーフ) ◯7-1 尾山台・なかまち合同 vs 調布大塚
(第2試合6人制10分ハーフ) ◯4-1 尾山台・なかまち合同 vs 調布大塚
(第3試合6人制10分一本) △0-0 尾山台・なかまち合同 vs 調布大塚
10月26日(土)1年生の試合結果です。
試合名:練習試合 会 場:田園調布中学校 (7人制10分ハーフ) ○3-0 尾山台 vs 田園調布
(7人制10分ハーフ) ○4-0 尾山台 vs 田園調布
(7人制10分ハーフ) ○0-0 尾山台 vs 田園調布
(7人制10分ハーフ前半のみ) ○0-0 尾山台 vs 田園調布
10月14日(月)1年生の試合結果です。
試合名:区民体育大会(1年生) 会場:船橋小学校
8人制15分ハーフ 尾山台 vs 烏山 0-3
10 月13日(土)6年生の試合結果です。
(8人制15分ハーフ) 第1試合 ○3-0 尾山台vs 松丘
第2試合[フレンドリー] △1-1 尾山台vs 松丘
第3試合[フレンドリー] ○3-2 尾山台vs 松丘
10月13日(日) 3年生の試合結果です。
試合名:たまがわリーグ 会場:旧玉川高校グラウンド
(8人制 16分ハーフ) 第1試合●1-2vs二子玉川2
第2試合○8-0vs桜町1
10月13日(日)4年生の試合結果です。
試合名:U10 会場:多摩川緑地広場サッカー場A
(8人制15分ハーフ) 本戦 ⚫️ 0−1 尾山台vsやはた
フレンドリー1試合目 △ 0−0 尾山台vsやはた
フレンドリー2試合目 ⚫️ 1−3 尾山台vsやはた
フレンドリー3試合目 ⚫️0−1 尾山台vsやはた
10月13日(日)1年生の試合結果です。
試合名:【2024】たまがわリーグ(1年生) 会場:旧玉川高校
8人制15分ハーフ 第1試合 vs 桜町2 ◯8-0
第2試合 vs 桜町1 ●0-2
10月13日(日)2年生の試合結果です。
試合名:区民体育大会 会場:烏山小学校
8人制15分ハーフ 第1試合 尾山台 vs MIP/C ◯2ー0
10 月6日(日)6年生の試合結果です。
試合名:たまがわリーグ フットサル 会場:二子玉川公園グラウンド
(5人制8分ハーフ) 第1試合 ●1-2 尾山台vs 深沢
第2試合 ●0-3 尾山台vs 等々力
第3試合 ○2-0 尾山台vs 用賀
第4試合 ○3-2 尾山台vs 桜町
第5試合 ●2-3 尾山台vs なかまち
10 月5日(土)6年生の試合結果です。
試合名:U12 会場:千歳台小グラウンド
(8人制15分ハーフ) 第1試合 ○3-1 尾山台vs 千歳台
第2試合[フレンドリー] ○2-1 尾山台vs 千歳台
9月29日(日)1年生の試合結果です。
試合名:【2024】たまがわリーグ(1年生フットサル) 会場:二子玉川公園こども広場
5人制8分ハーフ 第1試合 vs 二子玉川 ◯1-0
第2試合 vs 深沢 ◯6-0
第3試合 vs エスぺランサ ◯3-0 コーチより:ナイスゲーム!
第4試合 vs やはた ●1-3 コーチより:守りのバックアップが甘かったです。
第5試合 vs やはた ◯4-0(フレンドリー) コーチより:気持ちが入っていました。いつも本気でプレーしよう!なるべくスライディングで寝転ばないように。
9 月29日(日)6年生の試合結果です。
試合名:全日本U12大会 会場:二子緑地グラウンド
(8人制15分ハーフ) 第1試合[四回戦] △1-1 尾山台vs 松原
PK戦●3-4
9月28日(土)4年生の試合結果です。
試合名:学年別大会 すぎのこ大会 会 場:二子緑地グラウンド (8人制15分ハーフ) ○2-1 尾山台 vs やはた
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
1月11日(土)3年生の試合結果です。
試合名:TOQリーグvs高津FC
会場:多摩川球's倶楽部フットサル
ソサイチグラウンド
(8人制15分ハーフ)
第1試合 (本戦) △0-0
(8人制15分1本)
第2試合 (TRM) ●0-3
第3試合 (TRM) ○1-0
第4試合 (TRM) ●0-5
1月12日(日)5年生の試合結果です。
試合名:尾山台招待大会
会場:ホーム
(8人制15分ハーフ)
第1試合
●1-4 尾山台vs 池尻
第2試合
●1-3 尾山台vs 東調布第一
1月7日(火)6年生の試合結果です。
試合名:TRES CUP U12大会
会場:芝給水所公園グラウンド
【予選】
(7人制20分一本)
第1試合
●0-1 尾山台vs 東本FC
第2試合
●0-7 尾山台vs ワンハート
第3試合
△3-3 尾山台vs MITA FC
【トーナメント】
(7人制25分一本)
第4試合
△2-2 尾山台vs 自由が丘
→PK戦 ●2-3
第5試合
△1-1 尾山台vs ベアーズ東京
→PK戦 ○5-4
12月22日(日)6年生の試合結果です。
試合名:関前招待大会
会場:関前南小グラウンド
(8人制15分ハーフ)
第1試合
●1-4 尾山台vs 関前バモス
第2試合
△1-1 尾山台vs 東大和2FC
(8人制20分ハーフ)
第3試合
○7-1 尾山台vs 関前ファイターズ
12月22日(日)1年生の試合結果です。
試合名:練習試合
会場:尾山台小グラウンド
8人制15分ハーフ
第1試合 vs 二子玉川 〇5-4
PK(11本)
尾山台 vs 二子玉川 〇3-1
8人制15分ハーフ
第2試合 vs 二子玉川 ●1-3
コーチより:元気よく走りました。もっと広くプレーしよう。プレーをしっかり見て、ボールを持っているチームがかわったら、しっかり対応しよう。しっかり走ろう。
12月22日(日)2年生の試合結果です。
試合名:ToQたちあがリーグ
会場:田高グラウンド
6人制10分ハーフ
第1試合(本戦) vs ベアーズ ▲1ー3
第2試合 vs ベアーズ ○3-1
第3試合 vs ベアーズ ○7-1
第4試合 vs ベアーズ ○5-0
12月22日(日)3年生の試合結果です。
試合名:練習試合vs太子堂
会場:尾山台小グラウンド
(8人制15分ハーフ)
第1試合 △0-0
第2試合 ●1-2
第3試合 ○1-0
(8人制15分1本)
第4試合 ●1-3
PK ○7−6
12月21日(土)1年生の試合結果です。
試合名:なかまちカップ
会 場:中町小学校
(5人制 12分ハーフ)
第1試合
○6-0 尾山台+玉川vs瀬田
第2試合
△1-1 尾山台+玉川vs玉川
第3試合
○5-2 尾山台+玉川vs等々力+中町
12月15日(日)6年生の試合結果です。
試合名:U12
会場:城山小グラウンド
(8人制15分ハーフ)
第1試合
○3-0 尾山台vs 城山
第2試合[15分一本]
○1-0尾山台vs 城山
第3試合[15分一本]
●1-4尾山台vs 城山
12月14日(土)4年生の試合結果です。
試合名:U10
会 場:千歳台小学校
(8人制 15分ハーフ)
尾山台vs千歳台
本戦 ●0-3
フレンドリー ○4-0
12月8日(日)3年生の試合結果です。
試合名:練習試合vs大森FC
会場:尾山台小グラウンド
(8人制15分ハーフ)
第1試合 △0-0
第2試合 ●0-13
第3試合 ●1-9
(8人制15分1本)
第4試合 ●1-3
12月8日(日)6年生の試合結果です。
試合名:練習試合vs八幡山
会場:尾山台小グラウンド
(8人制15分ハーフ)
第1試合
○2-2 尾山台vs 八幡山
第2試合
⚫︎2-6 尾山台vs 八幡山
第3試合[10分一本]
△0-0尾山台vs 八幡山
12月7日(土)6年生の試合結果です。
試合名:U12
会場:二子緑地グラウンド
(8人制15分ハーフ)
第1試合 ○1-0 尾山台vs 若林
12月8日(日)1年生の試合結果です。
試合名:U7(尾山台、高津、自由が丘)
会場:尾山台小学校
(第1試合6人制10分ハーフ)
●0ー1 尾山台vs 高津
コーチより:アップをもっと真面目にしましょう。
(第2試合6人制10分ハーフ)
△1ー1 尾山台vs 自由が丘
コーチより」:体の芯を強くしよう。もっと広くプレーしよう。
12月8日(日)2年生の試合結果です
試合名:TOQリーグ vs 自由が丘
会場:尾山台小学校
本戦(6人制10分ハーフ)
第1試合 ◯2-0 vs自由が丘
第2試合 ◯2-0 vs自由が丘
第3試合 ⚫️0-2 vs自由が丘
第4試合 △2-2 vs自由が丘
11月30日(土)1年生の試合結果です。
試合名:練習試合(尾山台、等々力、瀬田)
会場:多摩川緑地広場サッカー場A面(牛太前)
(第1試合8人制15分一本)
●0-3 尾山台・等々力合同 vs 瀬田
(第2試合8人制15分一本)
●1-2 尾山台・等々力合同 vs 瀬田
(第3試合8人制15分一本)
△1-1 尾山台・等々力合同 vs 瀬田
(第4試合8人制15分一本)
○2-0 尾山台・等々力合同 vs 瀬田
2024年11月30日(土)2年生の試合結果
試合名:たまがわリーグ
会場:旧玉高 (8人制15分ハーフ)
第1試合 ◯6-0 vs桜町
第2試合 ◯8-0 vs用賀
第3試合 ◯4-0 vs中町
11月24日(日)4年生の試合結果です。
試合名:U10
会場:尾山台小
(8人制 15分ハーフ)
尾山台vs池尻
本戦 ⚪︎ 2-0
フレンドリー① ⚪︎3-2
フレンドリー② ⚪︎2-1
11月24日(日)3年生の試合結果です。
試合名:練習試合vs玉堤
会場:尾山台小グラウンド
(8人制15分ハーフ)
第1試合 △3-3
第2試合 ○5-0
(8人制10分1本)
第3試合 ○2-1
11月24日(日)6年生の試合結果です。
試合名:練習試合vs多摩ジュニアサッカークラブ
会場:尾山台小グラウンド
(8人制15分ハーフ)
第1試合
○3-0 尾山台vs 多摩Jr.
第2試合
⚫︎2-5 尾山台vs 多摩Jr.
第3試合[10分一本]
△0-0尾山台vs 多摩Jr.
2024年11月24(日) 1年生の試合結果
試合名:練習試合
会場:尾山台小学校
本戦(8人制15分ハーフ)
第1試合 × 2-3(明正小学校)
第2試合 ○2-0(同上)
2024年11月24(日) 1年生の試合結果です。
試合名:練習試合
会場:尾山台小学校
本戦(8人制15分ハーフ)
第1試合 × 2-3(明正小学校)
第2試合 ○2-0(同上)
2024年11月24日(日)2年生の試合結果
試合名:練習試合 vsエスペランサ
会場:尾山台小学校
(6人制15分ハーフ)
第1試合 ⚫️0-1 vs エスペランサ
第2試合 ◯4-0 vsエスペランサ
第3試合 ⚫️0-1 vsエスペランサ
2024年11月23日(土)1年生の試合結果
試合名:練習試合
会場:八幡小学校
本戦(8人制15分 一本)
第1試合 ○ 1-0 (八幡小学校)
第2試合 △2-2(八幡小学校)
第3試合 ○3-1 (八幡小学校)
第4試合 ○4-1 (八幡小学校)
11月23日(土)2年生の試合結果です。
試合名:区民体育大会 vs 麻生
会場:松沢小学校
(第1試合8人制 15分ハーフ)
⚫️1-3 尾山台vs 麻生
11月10日4年生の試合結果です。
試合名:U10(vs 武蔵丘)
会場:尾山台小学校
8人制15分ハーフ
本戦
●1-3
フレンドリー1
●0-7
8人制10分ハーフ
フレンドリー2
△3-3
フレンドリー3
●0-1
11月10日(日)6年生の試合結果です。
試合名:練習試合vs北沢小
会場:北沢中グラウンド
(8人制15分一本)
第1試合
●0-1
第2試合
○1-0
第3試合
×0-1
第4試合
△1-1
第5試合
△0-0
11月10日(日)2年生の試合結果です。
試合名:練習試合(等々力)
会場:尾山台小学校
(第1試合8人制15分ハーフ)
△2ー2 尾山台vs 等々力
(第2試合8人制15分ハーフ)
⚫️2ー3 尾山台vs 等々力
(第3試合8人制15分ハーフ)
◯3ー1 尾山台vs 等々力
11月10日(日)3年生の試合結果です。
試合名:練習試合vs瀬田
会場:尾山台小グラウンド
(8人制15分ハーフ)
第1試合 ○2-0
第2試合 ○3-2
(8人制10分ハーフ)
第3試合 ○4-0
11月9日(土)6年生の試合結果です。
試合名:U12
会場:二子緑地グラウンド
(8人制15分ハーフ)
第1試合
○9-0 尾山台vs 弦巻
第2試合
○1-0 尾山台vs 明正
第3試合[フレンドリー15分一本]
△0-0尾山台vs 女子チーム
第4試合[フレンドリー15分一本]
△0-0尾山台vs 明正
11月3日(日)6年生の試合結果です。
試合名:U12
会場:J&Sフィールド
(8人制15分ハーフ)
第1試合
○2-0 尾山台vs 桜
第2試合[フレンドリー]
○5-1 尾山台vs 桜
2024年11月3日(土)2年生の試合結果
試合名:練習試合 vs八幡小学校
会場:二子玉川小学校
(6人制10分ハーフ)
第1試合 ◯2-0
第2試合 ◯5-0
第3試合 ◯9-0
第4試合 ◯6-1
2024年11月3日(土)1年生の試合結果
試合名:TOQリーグ vs二子玉川小学校、砧南小学校
会場:二子玉川小学校
本戦(5人制7分ハーフ)
第1試合 △ 0-0 (二子玉川小学校)
第2試合 ⚪︎ 3-0 (砧南小学校)
第3試合 ⚪︎ 2-0 (二子玉川小学校)
第4試合 △ 1-1 (砧南小学校)
10月28日(日)4年生の試合結果です。
試合名:U10
会場:尾山台小
(8人制15分ハーフ)
本戦
⚫️ 1−4 尾山台vs Veragista
フレンドリー1試合目
⚫️ 0−5 尾山台vs Veragista
フレンドリー2試合目(15分)
△ 0−0 尾山台vs Veragista
10 月27日(日)6年生の試合結果です。
試合名:U12
会場:尾山台小グラウンド
(8人制15分ハーフ)
第1試合
○2-0 尾山台vs 烏山
第2試合[フレンドリー]
○1-0尾山台vs 烏山
第3試合[フレンドリー15分1本]
○1-0 尾山台vs 烏山
10月27日(日)3年生の試合結果です。
試合名:練習試合vsやはた
会場:尾山台小グラウンド
(8人制15分ハーフ)
第1試合 △1-1
第2試合 ○5-1
(8人制15分1本)
第3試合 ●0-2
10月27日(日)2年生の試合結果です。
試合名:練習試合(尾山台、瀬田)
会場:尾山台小学校
(第1試合8人制15分ハーフ)
◯2ー1 尾山台vs 瀬田
(第2試合8人制15分ハーフ)
◯3ー1 尾山台vs 瀬田
(第3試合8人制15分一本)
◯2ー0 尾山台vs 瀬田
10月27日(日)1年生の試合結果です。
試合名:練習試合(尾山台、なかまち、調布大塚)
会場:尾山台小学校
(第1試合6人制10分ハーフ)
◯7-1 尾山台・なかまち合同 vs 調布大塚
(第2試合6人制10分ハーフ)
◯4-1 尾山台・なかまち合同 vs 調布大塚
(第3試合6人制10分一本)
△0-0 尾山台・なかまち合同 vs 調布大塚
10月26日(土)1年生の試合結果です。
試合名:練習試合
会 場:田園調布中学校
(7人制10分ハーフ)
○3-0 尾山台 vs 田園調布
(7人制10分ハーフ)
○4-0 尾山台 vs 田園調布
(7人制10分ハーフ)
○0-0 尾山台 vs 田園調布
(7人制10分ハーフ前半のみ)
○0-0 尾山台 vs 田園調布
10月14日(月)1年生の試合結果です。
試合名:区民体育大会(1年生)
会場:船橋小学校
8人制15分ハーフ
尾山台 vs 烏山 0-3
10 月13日(土)6年生の試合結果です。
試合名:U12
会場:尾山台小グラウンド
(8人制15分ハーフ)
第1試合
○3-0 尾山台vs 松丘
第2試合[フレンドリー]
△1-1 尾山台vs 松丘
第3試合[フレンドリー]
○3-2 尾山台vs 松丘
10月13日(日) 3年生の試合結果です。
試合名:たまがわリーグ
会場:旧玉川高校グラウンド
(8人制 16分ハーフ)
第1試合●1-2vs二子玉川2
第2試合○8-0vs桜町1
10月13日(日)4年生の試合結果です。
試合名:U10
会場:多摩川緑地広場サッカー場A
(8人制15分ハーフ)
本戦
⚫️ 0−1 尾山台vsやはた
フレンドリー1試合目
△ 0−0 尾山台vsやはた
フレンドリー2試合目
⚫️ 1−3 尾山台vsやはた
フレンドリー3試合目
⚫️0−1 尾山台vsやはた
10月13日(日)1年生の試合結果です。
試合名:【2024】たまがわリーグ(1年生)
会場:旧玉川高校
8人制15分ハーフ
第1試合 vs 桜町2 ◯8-0
第2試合 vs 桜町1 ●0-2
10月13日(日)2年生の試合結果です。
試合名:区民体育大会
会場:烏山小学校
8人制15分ハーフ
第1試合 尾山台 vs MIP/C ◯2ー0
10 月6日(日)6年生の試合結果です。
試合名:たまがわリーグ フットサル
会場:二子玉川公園グラウンド
(5人制8分ハーフ)
第1試合 ●1-2 尾山台vs 深沢
第2試合 ●0-3 尾山台vs 等々力
第3試合 ○2-0 尾山台vs 用賀
第4試合 ○3-2 尾山台vs 桜町
第5試合 ●2-3 尾山台vs なかまち
10 月5日(土)6年生の試合結果です。
試合名:U12
会場:千歳台小グラウンド
(8人制15分ハーフ)
第1試合
○3-1 尾山台vs 千歳台
第2試合[フレンドリー]
○2-1 尾山台vs 千歳台
9月29日(日)1年生の試合結果です。
試合名:【2024】たまがわリーグ(1年生フットサル)
会場:二子玉川公園こども広場
5人制8分ハーフ
第1試合 vs 二子玉川 ◯1-0
第2試合 vs 深沢 ◯6-0
第3試合 vs エスぺランサ ◯3-0
コーチより:ナイスゲーム!
第4試合 vs やはた ●1-3
コーチより:守りのバックアップが甘かったです。
第5試合 vs やはた ◯4-0(フレンドリー)
コーチより:気持ちが入っていました。いつも本気でプレーしよう!なるべくスライディングで寝転ばないように。
9 月29日(日)6年生の試合結果です。
試合名:全日本U12大会
会場:二子緑地グラウンド
(8人制15分ハーフ)
第1試合[四回戦]
△1-1 尾山台vs 松原
PK戦●3-4
9月28日(土)4年生の試合結果です。
試合名:学年別大会 すぎのこ大会
会 場:二子緑地グラウンド
(8人制15分ハーフ)
○2-1 尾山台 vs やはた